法人(会社)の銀行印は、会社銀行印とは会社が預金の支払いや手形・小切手に押印するため、銀行に届ける会社の印鑑です。 直接、金銭を動かすときに使う重要な印鑑ですので、印影の悪用などから守るためにも、実印とは別にお持ちいただくことをお勧めします。外枠に会社名、内枠には銀行之印と彫刻します。通常会社実印と区別するため、一回り小さいサイズでお作りすることが多いようです。 書体としては実印と同じく篆書体が定番書体です。偽造されにくい書体ですので、法人実印に限らず、すべての法人印鑑におすすめの書体です。その他もっと複雑にした印相体や可読性の高い隷書体、古印体でも彫刻できます。 |
法人(会社)銀行印について |
法人(会社)銀行印 |
各種デザインから印刷・加工 |
▶各種特急スタンプ |
▶スタンプネーム印 |
特急スタンプ(即日対応) |
スタンプ印 |
▶角ゴム印 |
▶データゴム印 |
▶組合せゴム印 |
▶プラスチック台 |
▶のべ台(木の台) |
ゴム印 |
▶電子印鑑 |
法人印鑑 |
法人印の定番。印面を守るキャップ付です。 |
一般的には個人印で使う寸胴タイプでも法人印が作成できます。 |
▶電子印鑑 |
古印体 こいんたい |
隷書体 れいしょたい |
印相体 いんそうたい |
篆書体 てんしょたい |
個人印鑑 |
天丸タイプ |
寸胴タイプ |
Brotherスタンプ |